道新花火大会2016 札幌道新花火大会 旭川道新花火大会2016道新花火大会 札幌道新花火大会 帯広道新花火大会 帯広 駐車場道新花火大会 2014 旭川道新花火大会 2012 帯広道新花火大会2016 旭川道新花火大会 千歳

道新花火大会2016 札幌 旭川2016 帯広 駐車場情報!

道新花火大会2016 札幌 旭川2016 帯広 駐車場情報に関する情報はコチラでチェック!

勝毎花火大会 駐車場

勝毎花火大会の駐車場

北愛国交流広場特設駐車場(帯広市愛国町10番1)
※北愛国シャトルバス(往復あり)片道料金 大人400円、子ども200円
アグリアリーナ特設駐車場(河東郡音更町音更西2線9番1号 音更IC北側)
※アグリアリーナシャトルバス(往復あり)片道料金 大人400円、
子ども200円
【駐車場】停めやすい場所や時間帯は?

 

勝毎花火大会では、
無料の臨時駐車場が設置されています。

当日の12:00~0:00まで
利用することが出来ます。


北愛国交流広場(帯広市愛国町10-1)
アグリアリーナ(音更町音更西2線9-1)

ただ、花火大会の会場周辺ではなく
かなり離れた場所にあります。

歩ける距離ではないので、
臨時駐車場からはシャトルバスを
利用することになります。
音更帯広ICからアグリアリーナ特設駐車場(無料)まで約1分
→シャトルバスで約20分

帯広広尾道帯広川西ICから北愛国交流広場特設駐車場(無料)まで約5分
→シャトルバスで約20分

アグリアリーナ発、北愛国初シャトルバスはともに往復あり
料金片道大人400円、子ども200円

基本的に駐車場はこの2つしかありません。
あとはJR帯広駅の無料駐車場に停めて、徒歩で向かうというのが得策ですが、早々に満車になってしまうため、早めの行動が大事になります。

電車で行く場合

JR帯広駅からシャトルバスで約5分or徒歩20分

シャトルバスは往路のみ。
料金大人200円、子ども100円
全国でもトップクラス花火大会のため、全国から花火師が集うだけではなく、花火ファンもやってくる花火大会です。

会場周辺には駐車場がありませんので、車でいく方は注意が必要です!一応、会場からバスで20分程度の所に無料駐車場があります。

無料駐車場は2か所あって、帯広市内の北愛国交流広場特設駐車場は帯広川西ICから5分と、隣町の音更町にアグリアリーナ特設駐車場は音更帯広ICから1分の場所にあります。

台数は心配ないほど確保されていますが、各駐車場から会場付近までのシャトルバスには注意が必要です。

平常時は20分程度の道のりですが、開催時刻が近づくと30分以上かかることもあります。車での来場は早め早めでいきましょう!!

主催者側が用意している臨時駐車場の1つです。

駐車可能台数が2000台とあって、ほぼ問題なく駐車できそうな場所です。が、1,500台辺りにですと、車から出口までどんだけ歩くんでしょうね^^;

駐車場は12時から利用可能なので、早めに入れてしまってから昼食や買い物、帯広探索をするのがおすすめ★

シャトルバスが、片道大人400円、子供200円となっています。※2016年の料金は未定

13時から16時30分までは30分間隔、それ以降は15分間隔で運行していますが、ものすごく混雑が予想されます。
穴場スポットまとめ

 

勝毎花火大会の打ち上げ場所は
十勝大橋下流400m付近で
周辺には有料席が設けられます。

有料席では豪華な花火ショーを
目の前で楽しむことが出来ます。

ただ、チケットは大人気で毎年
発売開始数分で売り切れてしまいます。

今年も既に完売です!

そこで、無料で楽しめる
穴場スポットをご紹介します!

 

鈴蘭公園の展望台
河東郡音更町鈴蘭公園2番地)

 

十勝大橋の近くにある
桜の名所として知られる鈴蘭公園です。

公園は小高い場所にあり、
南端の展望台からは会場となっている
十勝川帯広市街地が一望できます。

そのため、花火がとても綺麗に見えます。

打ち上げ場所からそれほど遠くないので、
花火を十分に堪能出来ます。

ただ、最近は穴場スポットとして
有名になってしまったため、
早めに場所取りしておくと安心です。

18時頃までには場所を
確保しておきましょう。

 

・音更側の堤防(音更町宝来南2条)
花火大会の会場となっている
帯広側の対岸にある音更側の堤防です。

会場は帯広側ですが花火は音更側から
打ち上げられているので、
臨場感たっぷりの花火を楽しめます。

帯広側よりは混雑が緩やかです。

ただ、立入禁止エリアが
あるので注意が必要です。

 

・一般観覧席の東側
勝毎花火大会 3
花火大会の会場には、
有料席を挟んで西側と東側の
無料の一般席を設置されています。

十勝大橋がある西側エリアは
屋台などもあり、とても混雑しています。

ただ、東側は西側に比べると
混雑が緩やかです。

特に、東側エリアの端の方は
花火開始ギリギリでも
場所取り可能と言われています。

やや花火は見えづらくなりますが、
十分に花火を楽しめます。